アスベストの調査・分析は
手間なく・早く・確実に

結果報告まで、
平均3営業日最長5営業日

  • ※対応期間は⽉〜⾦ 9:00〜18:00(⼟⽇祝を除く)となります。
  • ※遠隔地(山口県下関市外)への出張や仮設工事が必要な場合、追加料金が発生する可能性があります。詳細はお気軽にお問合せください。
  • ※受付から 5 営業⽇以内に、メールにて分析結果報告書をお送り致します。 (午後受付の場合は、+1 営業⽇となります。)
  • ※上記の料金は定性分析(JIS1481-1)の場合の料金です。
ご相談はこちら
083-242-4936 ご相談はこちら
分析依頼書のダウンロードはこちら 分析依頼書はこちら

について

加藤産業アスベスト分析センターは、自社内のアスベスト分析室でアスベストの調査と分析を専門に行う分析センターです。
当センターでは、事前調査から分析までを一貫して自社で対応し、スピーディーに結果報告できる体制を整えています。

こんな
ありませんか?

  • アスベスト調査について、
    だれに相談したら良いかな?
  • できるだけ
    費用を抑えて分析をしたい
  • アスベストの調査って
    時間がかかりそうだな

違法なアスベストの除去作業をした場合

3ヵ月以下の懲役 または
30万円以下の罰金 になることも…

※違反の内容によって異なります。

そのお悩み アスベスト分析センター が解決します!

POINT 01

法規制や必要な
手続きまで
丁寧に説明

POINT 02

複数業者への
発注が不要で
諸経費削減

POINT 03

急を要する
案件にも
柔軟に対応

山口・島根および九州エリア
でのアスベスト事前調査 分析のみは 全国対応 ※沖縄エリアを除く。

アスベスト分析センター

083-242-4936 受付時間 月~金 9:00~18:00(土日祝を除く)

加藤産業
アスベスト分析センターが
選ばれる3

分析依頼から結果報告までの流れ

結果報告まで
平均3営業日・最長5営業日

最短でスピーディーな対応を実現!分析結果は平均3営業日、最長5営業日以内にお届けします。お急ぎの案件も安心してお任せください。
※受付から 5 営業⽇以内に、メールにて分析結果報告書をお送り致します。 (午後受付の場合は、+1 営業⽇となります。)

自社完結による一括サービス

事前調査から分析まで
自社で完結

調査から分析、報告書作成まですべてをワンストップで対応。自社で完結するため、確実で低価格なサービスを提供します。
※料金についてはこちら

最長5営業日

20検体の案件も
納期そのまま

大量の検体でも柔軟に対応可能!納期を守りながら正確な分析をお届けします。
※20検体以上のご依頼は、事前にご相談下さい。

アスベストの
調査・分析の料金

分析の依頼をしたい!

  • 分析のみ

お客様から提供されたサンプルを分析し、
アスベストの有無を確認します。
迅速で正確な結果を報告します。

定性分析 JIS A1481-1

分析コース(1検体あたり)

※検体送付時の送料はお客様負担でお願いしております。

調査から分析までまとめて依頼したい!

  • 事前調査
  • 採取
  • 分析

現地調査からサンプル採取、アスベストの分析までを
一貫して当社で行い、結果を迅速にお届けします。
専門機器を使用して正確なデータを提供します。

事前調査~分析まで
一式おまかせコース
(基本料金)

※遠隔地(山口県下関市外)への出張や仮設工事が必要な場合、追加料金が発生する可能性があります。詳細はお気軽にお問合せください。

※上記の料金は定性分析(JIS1481-1)の場合の料金です。

事前調査~
分析の主な対応エリア
山口県 下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市
福岡県 福岡市、北九州市、久留米市、大牟田市、直方市、飯塚市、田川市、柳川市、筑後市、みやま市、大川市、行橋市、豊前市、中間市、小郡市、筑紫野市、春日市、大野城市、宗像市、福津市、うきは市、朝倉市、糸島市
佐賀県 佐賀市、唐津市、鳥栖市、多久市、伊万里市、武雄市、鹿島市、小城市、嬉野市、神埼市
長崎県 長崎市、佐世保市、島原市、諫早市、大村市、平戸市、松浦市、西海市、雲仙市、南島原市
熊本県 熊本市、八代市、人吉市、荒尾市、水俣市、玉名市、山鹿市、菊池市、宇土市、上天草市、下益城郡、合志市
大分県 大分市、別府市、中津市、日田市、佐伯市、臼杵市、由布市、豊後大野市、竹田市
宮崎県 宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、えびの市
鹿児島県 鹿児島市、鹿屋市、霧島市、姶良市、指宿市、南さつま市、いちき串木野市、南九州市、奄美市
島根県 松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、雲南市、斐川町、吉賀町、川本町、美郷町、隠岐の島町

※対応エリア以外もご相談ください。お問い合わせはこちら

山口・島根および九州エリア
でのアスベスト事前調査 分析のみは 全国対応 ※沖縄エリアを除く。

アスベスト分析センター

083-242-4936 受付時間 月~金 9:00~18:00(土日祝を除く)

サービスの流れ

ご希望のサービスをクリックしてください

山口・島根および九州エリアに対応 事前調査+分析 ※沖縄エリアを除く。

アスベスト事前調査から分析の流れ ご依頼の流れ

全国対応 分析のみ アスベスト分析の流れ ご依頼の流れ

step 01 ご依頼・お問い合わせ

ご依頼内容やご不明な点などお問い合わせフォームまたはお電話にてをお知らせください。

ご依頼・お問い合わせ

step 02 お見積り・日程調整

ご依頼内容などお伺いし、御見積書を作成致します。
現場への下見を行う場合はお伺いする日程調整をさせていただきます。
お急ぎでの対応も可能です。当日お伺いした事例もございます。ご相談ください。

お見積り・日程調整

step 03 書面調査・現地確認

現地へお伺いし、建築図書などの書面がある場合は確認。
アスベスト含有の可能性のある建材を確認(目視調査)いたします。

書面調査・現地確認

step 04 検体採取

書面調査でアスベスト含有の有無が判明しない場合、採取作業を行います。

検体採取

step 05 分析・調査報告書作成

採取した検体を持帰り、自社ラボにて即時分析作業を行います。
合わせて事前調査報告書の作成も行います。

分析・調査報告書作成

step 06 報告書ご送付

調査結果を元に報告書を作成し、事前調査報告書・分析結果報告書をメールにてお送り致します。(PDF形式)

報告書ご送付

step 01 分析依頼書のご記入

以下のボタンより分析依頼書をダウンロードいただけます。

分析依頼書のダウンロードはこちら

メールまたはFAXで送信
分析依頼書に必須事項を記載のうえ、メールまたはFAXで送信をお願いします。

083-250-9617
分析依頼書のご記入

step 02 検体のご送付またはお持込

加藤産業アスベスト分析センターへ検体をお送りください。お持込も可能です。
※検体送付時の送料はお客様負担でお願いしております

【送付先】
752-0927 山口県下関市長府扇町6-21
有限会社加藤産業 アスベスト事業部 宛
TEL 083-242-4936
※検体採取量や梱包などの注意点は下記をご覧ください

検体のご送付またはお持込

step 03 分析作業・分析結果報告書作成・
分析結果のお届け

検体到着後、自社ラボにて即時分析作業を行い分析結果報告書をメールにてお送り致します。

分析結果のお届け

山口・島根および九州エリア
でのアスベスト事前調査 分析のみは 全国対応 ※沖縄エリアを除く。

アスベスト分析センター

083-242-4936 受付時間 月~金 9:00~18:00(土日祝を除く)

作業事例

お客様の声

スピードに驚き!迅速な分析対応 下関市M社様

「アスベストの分析を依頼しました。検体を送ってから結果報告書が届くまでとても早く驚きました!」

持ち込みにも柔軟対応!助かりました 下関市T社様

「下関市の事務所に採取したサンプルを持ち込んでアスベスト分析を急ぎでお願いしました。柔軟に対応してくれてとても助かりました。」

問い合わせから報告までスムーズで安心 宇部市K社様

「アスベストの事前調査報告書作成まですべてお願いした。問い合わせから結果報告まで、とにかくスムーズだった。余計な心配をする必要がなかったのがありがたい。」

電話対応がありがたい!スピードと正確さに満足 下関市M社様

「アスベスト分析センターの看板を見て電話しました。メールのみのやり取りが主流な中、電話で直接やり取りできるのがありがたいです。対応が早くて正確なので安心してお願いできます。」

迷わず準備できた!丁寧なサポートに感謝 島根県A社様

「石綿の検体準備に迷っていたけど、電話一本で必要な情報を丁寧に教えてもらえた。分析結果もすぐ届いて感謝している。」

丁寧な案内で安心!信頼できるサービス 福岡県太宰府市Y社様

「アスベストの検体を送る際の手順や注意点を丁寧に教えていただき、とても助かりました。分析報告書も迅速に届き、信頼できるサービスだと思います。」

価格より信頼!柔軟・迅速・丁寧が決め手 福岡県北九州市E社様

「もっと安い業者もあるかもしれないが、その分対応が柔軟で早くて丁寧。信頼感を優先するならここ一択。」

電話で即対応!安心のサポート体制 福岡県北九州市Y社様

「アスベストのサンプルを送る際に不明点がありましたが、問い合わせをすると的確なアドバイスをいただきました。メールやネットからの問い合わせしかできない会社が多い中、電話問い合わせもすぐに対応していただき助かりました。」

不安も解消!親切な電話対応と迅速な結果 熊本市A社様

「アスベスト事前調査分析のDMが届き、丁度アスベストについてどうするか困っていたので依頼しようと問い合わせをしました。サンプルの量や送り方がわからず不安でしたが、電話で相談すると親切に対応していただきました。結果報告も驚くほど早くて安心しました。」

急ぎの案件でも驚きのスピード! 大分県別府市N社様

「アスベストの分析を急ぎの案件でお願いしましたが、予想以上に早く結果が届き、非常に助かりました。対応の丁寧さも素晴らしいです。」

よくある質問

どの試料にアスベスト含有の可能性がありますか。
国土交通省の「目で見るアスベスト建材(第2版)」に詳しく載っていますので、ご参考にされてください。 https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/01/010425_3/01.pdf
事前調査には資格が必要ですか。
2023年10月より、事前調査・採取には、「建築物石綿含有建材調査者」の資格が必要となっています。
どの程度以上の工事で、アスベスト事前調査が必要でしょうか。
基本的には全ての工事で、
①有資格者による石綿事前調査
②事前調査結果報告書の作成と3年間の保存が必要です。
※延床面積80平方メートル以上の解体工事、または請負金額100万円以上の改修工事につきましては、上記①②に加えて、
③石綿事前調査結果報告システムから行政への報告が必要となります。
※ご報告はこちらから
石綿事前調査結果報告システム|ログイン
事前調査結果報告の代行もお願いできますか。
厚生労働省の定めにより、代行で自演調査結果報告を行うことはできません。
事前調査結果の報告は、元請け事業者の方が実施する必要がございます。
検体を送る際に、気を付けることはありますか。
こちらをご参考に、検体をお送り下さい。
依頼書の書き方がわかりません。
こちらより、分析依頼書をダウンロードください。
記入例に沿ってご入力の上、 宛てにメールでお送り頂くか、印刷して検体と一緒にご持参、またはご郵送ください。
※依頼書と検体の両方が届いてからの受付となります。
「定性分析」と「定量分析」の違いとは何ですか。
アスベストが入っているかどうかを調べるのが定性分析、アスベストが何%入っているのかを調べるのが定量分析です。
アスベスト含有が確認できる時点で、基準値である0.1%を超えていますので、解体・改修工事を進める際は、定性分析の結果があれば十分です。
加藤産業アスベスト分析センターは、定性分析(JIS A 1481-1)のみを行っております。
(※定量分析をご希望の場合は、外注にて対応可能ですので、ご相談下さい。)
分析結果報告書が出るまで、最短で5営業日かかりますか。
最長で5営業日です。平均3営業日で分析結果をメール添付にてご報告しております。
分析結果報告書のサンプルが見たいです。
こちらからご確認下さい。なお、弊社では「速報」はなく、分析完了後、すぐに分析結果報告書を納品しております。
お支払いはどのようにすればよろしいでしょうか。
法人のお客様は、分析結果報告書を納品した月の月末に請求書を発行し、翌月末までのお支払いをお願いしております。貴社指定の支払いサイクルや、専用請求書がございましたら、事前にお知らせください。
石綿除去工事業者の紹介は可能でしょうか。
協力会社様のご紹介は可能です。詳細は、お問合せ下さい。
アスベスト含有建材は、どのように処分すればいいのでしょうか。
廃石綿(レベル1,2)、石綿含有産業廃棄物(レベル3)ともに、廃棄物処理法に沿って、適正な処分が必要です。弊社では廃石綿・石綿含有産業廃棄物の収集運搬・処分も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。
分析結果報告書

★よく頂くご質問をまとめたYoutubeも、よかったらご覧ください。
アスベストQ&A 超基礎編

お見積り・お問い合わせは
加藤産業アスベスト分析センター
山口県下関市
加藤産業
ヨクミロ083-242-4936

受付時間 月~金 9:00~18:00(土日祝を除く)